Canvas Life_vol.02

Canvas Life_vol.02

Canvas Life

vol.02

イラストレーター:オカタオカ

Canvas Life

vol.02

イラストレーター:オカタオカ
パロットキャンバスのテーマでもある
「今の風をうけた、デイリーワークウェア」
そんなウェアと、様々なシーンで今の風にのっている人々とのフォトセッション。
第2回はイラストレーターのオカタオカさんが登場。
ファッションにまつわる話や、
パロットキャンバスの2022S/Sで描き下ろしていただいたイラストなど、
気になることをいろいろ聞いてみました。

トレードマークのヒゲにメガネとキャップが似合うオカタオカさん。宮崎公立大学卒業後、桑沢デザイン研究所の夜間部に通うために上京した頃から古着を着ることが増えていったそう。普段はエルエルビーンやエディー・バウアーといったアメリカのものを買うことが多いのだとか。

「ベーシックなものを選ぶことが多いので、アメリカによくいそうな全身ベージュのおじさんとか、本当のおじさんにならないように気をつけています。ただ妻から『今日の服装はマイケル・ムーアっぽい』って言われることも(笑)」

この日の服装は、ウィスコンシン州にある大学をオマージュして、自身でイラストを手掛けたスウェット。パープルとパロットキャンバス・フリスコイージーパンツのキナリによる色の組み合わせが印象的だった。そして、2トーンのハットはビーバーのワッペンがかわいらしい

「これは向こうのボーイスカウトの子供達がかぶっていた帽子。以前にこの帽子を被って喫茶店で仕事をしていたら、黒人の男性が寄ってきて『昔アメリカでこの帽子を被っていたんだ。こんなところで出会えるなんて!』って大感動されたこともありました」

自宅のリビングには、動物をテーマにした自作の絵や立体作品など、さまざまなものが飾られている。そして、動物に加えてクルマも好き。愛車はボルボ940エステートで、ボディカラーはメタリックレッドという珍しい色をしている。

「去年は東京から大阪までこのクルマで行って、大阪からフェリーで実家のある鹿児島まで帰りました。もちろん犬も一緒です」と思い出を語ってくれた。そのワンちゃんというのが、2020年に家族として迎え入れたアビー。保護犬だったワンちゃんで、アビーとの散歩がオカタオカさんの日課になっている。


■描きおろしイラストについて
さて、パロットキャンバス2022S/SのロンTには、オカタオカさんによる2種類のイラストが登場。見どころはシンボルマークの赤いオウムがキャラクター化されたことだろう。DIYをテーマに、オウムとクマがツリーハウスを完成させるというストーリーに基づいてイラストがつくられていった。

「鳥のイラストはよく描きますが、オウムはあまり描いたことがありませんでした。オウムってあまり擬人化されないし、ノコギリを持たせるのも難しかった」と苦労したものの、オウムとクマが楽しく共同作業しているシーンが見事にイラスト化でき満足な出来との事。

「着る人や見る人がほっこりするようなイラストになったのでないかと思います」


そんなオカタオカさんのイラストTシャツはこちら
オカタオカ "LIFE IS FUN"ロンTEE
オカタオカ "ENJOY D.I.Y"ロンTEE

 朗らかな雰囲気で場を和ませながら、服装にもこだわり、動物愛護にも熱心なオカタオカさん。一つ一つ拘りが感じられ、そんなもの達に囲まれながら創作活動されてる姿がとても素敵でした!

パロットキャンバスでは、2022A/Wでも
引き続きオカタオカさんのイラストによるアイテムを計画中。
Vol.3もお楽しみに。